社会人になるまで待つ必要はあるのか。あなたの才能を、開花させませんか?
我々の長期インターンシップには、全国から約50名の学生が参加しており、社員と変わらない熱量と裁量で、一流企業が抱える様々な経営課題に対し、戦略を立案し、課題解決する真剣勝負に日々奮闘しています。
最近では、休学してフルコミットして働くメンバーも多く、その共通の目的は「自分自身の成長」です。
JBAの事業は、500社以上の一流企業を相手に「マーケティング」「組織活性化」「ブランディング」といった経営テーマを扱い、単なるコンサルティングにとどまらず、実際に成果を出すところまで伴走する泥臭いものです。このようなリアルな経験を積むことで、将来、起業をしたり、事業のリーダーとして活躍するための、”生きた力”を身につけることができます。求めるのは熱意です。
周りの学生より一足先に、 スタートダッシュを切りませんか?
京都大学卒、新卒でリクルート入社。その後、船井総合研究所でコンサルタントを経験し、40歳でJBAに入社。
一流企業500社の「企業価値を高め、持続的な成長」を実現するために、
マーケティング、ブランディング、AI活用などの幅広い領域で、戦略から実行までを伴走します。
単なる戦略提供にとどまらず、デザイン、ライティング、テクノロジー(AI、DX)を駆使し、
成果創出に至るまで、全てのプロセスを伴走する「Consulting & Creative®︎」を提供しています。
取引先一覧(一部掲載|順不同)
経営における重要なテーマである「マーケティング」「ファイナンス」「採用」「組織活性化」「ブランディング」などに実際に取り組むことで、将来、起業をしたり、事業のリーダーとして活躍するための、”生きた力”を身につけることができます。長期インターン生が中心となり、裁量を持ってプロジェクトを推進するリアルな仕事内容をご紹介します。